旅好き現役女子大生オススメ!〜ベトナム・ホイアン〜

この企画では、海外旅行好きな私が訪れた国を女子目線で紹介していこうと思います!
女子友達と海外旅行をする際、ぜひ参考にしてみてください♪
第一弾は…ベトナムにある世界遺産都市
ホイアン
ランタンが飾られた古い町並みが世界遺産に登録されている、人気観光地です!海外旅行大好きな私が自身を持っておすすめするホイアン!その魅力をたっぷりお伝えします!
1.おすすめスポット
○旧市街
ホイアンのおすすめスポットは世界遺産にも登録されている、旧市街!
街中にランタンが飾られていて、夜はそのランタンが点灯します。
お店がずらりと並び、食事からお土産までここで済ませることができます!一日中見て回っても飽きないくらい!
旧市街にはトゥボン川という川があり、ここではボートに乗ることもできます!
また、有名な「来遠橋(日本橋)」もここ旧市街にあります。



○スパ、マッサージ
日本では贅沢で頻繁に行くことが難しいスパやマッサージ。
ベトナムに限らず、東南アジアにおいてスパやマッサージはかなり低価格!
街の至るところにスパやマッサージ店がありどの店も1時間1,000円程度で受けることができます!
2.おすすめフード
○バインミー
バインミーはベトナムのサンドイッチです。ベトナムでは朝食として愛されています。
長さ20cmほどのフランスパンの間に、肉や野菜、卵などさまざまな具が入ったものがあります。
屋台など、ホイアンの街のあちこちにバインミー屋があります!
なかでも、私イチオシのバインミー屋はここ!
『マダムカーンザバインミークイーン』

観光客、地元の人達にも人気のお店。
お昼には長い列ができることも!
メニューの種類が豊富で、どれも約150円とコスパもすばらしいです!
私のおすすめは「チキン」!甘辛いタレと、ジューシーなチキンの組み合わせが最高です!

○カオラウ
カオラウは日本の「伊勢うどん」をモデルに作られたベトナムで人気の麺料理です。
コシがあり、表面がザラザラしていて、短く切られているのがカオラウの麺の特徴。
甘めの醤油ダレとよく混ぜると麺とタレが絡んで絶品です!一杯約150円とこちらもコスパ最強です!

3.おすすめお土産
○インスタントコーヒー
ベトナムと言えばやはりコーヒー!
ホイアンの街のあちこちにカフェがあり、基本どの店でもベトナムコーヒーを楽しむことができます。
ベトナムコーヒーの特徴はコーヒーに練乳が入っていること。
かなり甘いですが、クセになる味です!
街には沢山のコーヒー豆専門店があり、日本でもベトナムの味を思い出すことができるコーヒー豆はお土産におすすめです!
インスタントコーヒーも数多くあり、私イチオシのお土産はこちら↓

チュングエンのG7シリーズのインスタントコーヒー!
ブラックコーヒーやミルク、砂糖が入ったものなど様々な種類が展開されています!
ベトナムコーヒーらしさを感じられるのはこちらのミルクと砂糖が入ったもの!
沢山の種類がありますが、中でもこれは観光客に大人気となっています!
日持ちもするのでお土産にピッタリです◎

さいごに
いかがでしたか?
ここには載せきれないほどホイアンにはまだまだ魅力がたっぷりです!
きれいな町並みと安くて美味しいご飯、更にはスパや買い物まで何でも楽しめるホイアンをぜひ訪れてみてください!
以上、海外女子旅おすすめの国! 〜ベトナム・ホイアン編〜でした!
興味を持ってくれた人は、Instagramの投稿にいいねをお願いします!