ジーンズはNG⁉オフィカジファッションって実際どんなの?

大学を卒業して、4月から新社会人!
新たな生活に向けて、心を躍らせている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな新社会人が知っておきたいのがオフィス用のファッション!
オフィスで着られるオフィカジって実際どんなファッション?という女子必見!のこれを見ればもう迷わないオフィカジファッション選びのポイントをご紹介しましょう!
オフィカジファッションのボーダーラインは?

引用:WEAR
オフィスに着ていけるオフィカジファッション。このオフィカジって、意外とどこまで個性を出して良いのか、ボーダーラインが難しいところ。
基本的なオフィカジのルールとしては、
「スーツのようなかっちり感はないが、ビジネス用のきちんとした格好」と言われますが、やはり言葉にしてもわかりにくいのが本音でしょう。
そこで、オフィカジのスタイルで抑えておきたい3つのポイントをチェック
- ベーシックカラーなアイテムをチョイス
- 清潔感のある落ち着いたスタイル
- 会社のイメージに合わせたファッション
この3つの基準をベースにオフィスにぴったりなオフィカジファッションを選んでいきましょう。
社員のファッションは、会社のイメージにも繋がりますので、あらかじめ働く社員のファッションをチェックしておくのもポイントですよ!
オフィカジのNGポイントとは?
オフィカジファッション選びのポイントをおさえたところで、オフィカジファッション選びを失敗しないためにも、NGポイントも併せてチェックしていきましょう。
露出の多い服装はNG
オフィカジというのは、あくまでもオフィスでのビジネスファッション。
上記の3つのポイントをクリアすることが条件ではありますが、特に気をつけないといけないのが露出度の高さです!
夏の暑い時期は、袖のないトップスや丈の短いボトムスをチョイスしたくなることもあるでしょう…。
しかし、これらのアイテムはビジネスとして適してはいません!
好みのファッションは、出勤時などのプライベートな時間だけにして、勤務中はビジネスライクなファッションにチェンジするようにしましょう。
ジーンズはオフィカジファッションにはNG!
オフィカジファッションとして勘違いしやすいアイテムと言えばジーンズではないでしょうか。
ジーンズは、ブルーカラー以外にもホワイトやブラックなどのカラーバリエーションもあり、オフィカジファッションに適していると思われがちですが、実際にはNGなのです!
ジーンズは、作業着から生まれたアイテムであり、オフィカジにはカジュアルすぎてしまうので、十分ご注意下さい。
シルエットにも注意が必要!
オフィカジファッションは、ボディーラインが出てしまうタイトなものやあまりにもリラックス感のあるファッションもNGになりやすいので、注意が必要です!
特にロングタイプのカーディガンは、際どいラインでもありますので、会社の雰囲気に合わせて着用するようにしましょう。
アイテム別オフィカジにぴったりなアイテムを紹介!

引用:ZOZOTOWN
オフィカジファッションを選ぶ上での基準を網羅したところで、お次はいよいよオフィカジファッションとして使えるおすすめポイントをご紹介致しましょう!
それぞれアイテム別におすすめをご紹介して参りますので、併せてチェックしてみて下さい!
トップスは清潔感あるブラウスがおすすめ◎

引用:ZOZOTOWN
オフィカジファッションでトップスに持ってくるおすすめアイテムは、ブラウスやシャツなど清潔感ある爽やかなアイテムがおすすめです。
特にホワイトやベージュなどナチュラルな色をチョイスすることで、ボトムスにほんの少し遊びを効かせることもできます!
ブラウスやシャツなどは、きちんとしたビジネス感がよく出るファッションとなっているので、オフィカジにぴったり!
季節に合わせてカーディガンなどを羽織ることもできるので、非常に使いやすいアイテムです。
ボトムスは丈の長さがポイント!

引用:ZOZOTOWN
ボトムスは、パンツでもスカートでも基本的にはどちらの着用も可能です。
特にチェックしたいのがスカートです。スカートは、ふくらはぎまでの長さを基準に選ぶことが大切。
短すぎるのはもちろんのこと、長過ぎるものもビジネスとしては、動きにくくなりますので、ふくらはぎ丈のものをチョイスしましょう!
また、タイトなスタイルもふくらはぎまで長さがあることで、程よいカジュアル感がプラスされるのでオフィカジにはもってこいのアイテムです。
足元にはシンプルな形のパンプスを!

引用:ZOZOTOWN
トップス、ボトムスとそれぞれチェックした後は、足元にも注目してみましょう!
オフィカジファッションの足元には、シンプルな形のパンプスがおすすめです。
ヒールの高さは、動きやすさを考えて7cm以内がベストです。
ピンヒールなどは、オフィカジにはあまり適していませんので、ヒールの太さなども適度にあるものにしましょう。
パンプスは、季節を選ばないのもポイントです。冬の寒い時期にも厚手のタイツを履くなどをして、寒さ対策もできるのです。
まとめ
オフィカジファッションは、上品且つカジュアルにまとめることが大切です。ポイントをおさえることでオフィカジがどんなものなのかがわかり、ファッション選びもしやすくなるでしょう。是非オフィカジファッション選びの参考にしてみて下さい!