【大阪府】つい迷うお土産選びもこれで解決!おすすめお土産5選

旅行で欠かせないのが、お土産選び◎
地域によって多種多様なお土産が発売されており、旅行終了後も旅行気分を味える沢山の素敵な商品があります。
事前にどのようなお土産があるのか、検索する方も少なくありません。
バラエティに富んだお土産が沢山あり、お味は勿論大阪のお土産には大変可愛らしく拘ったパッケージの商品が多く発売されています。
そこで今回の記事では、大阪府のおすすめなお土産5選を紹介します。
ショッピングサイトの口コミ満足度が高い順に、ランキング化しました♪
旅行を控えている方は勿論、旅行気分を味わいたい方も是非最後までご覧ください。
【大阪府】おすすめのお土産5選をご紹介
【おすすめお土産1位】焼きたてチーズケーキ<焼きたてチーズケーキ りくろーおじさんの店>
おすすめお土産第1位となったのは、焼きたてチーズケーキ りくろーおじさんの店の「焼きたてチーズケーキ」です。
この可愛らしいふわふわとした見た目は、インスタ映えを狙うなんてことも◎
真ん中にある焼印もとっても可愛らしいです♩
公式HPには、焼印がなされる映像もありその可愛らしさが何だか癖になってしまいます。
見た目だけでなく、お味もしっかりとしていてふわっとした食感でパクパク食べることが出来ちゃいます。
甘すぎないのもポイントで、最後まで美味しく頂くことが出来ます。
お土産用・自分用に買って帰るという口コミもあり、とても人気の高い商品です。
消費期限が短く、なるべく早めに食べるのを忘れずに。
公式HPには、チーズケーキのおいしいお召し上がり方が掲載されておりチーズケーキの楽しみ方を沢山紹介してもらえます◎
店舗によっては、イートインスペースが設けられているお店もあるので是非大阪旅行の際は足を運んでみてください。
更に、焼きたてチーズケーキ りくろーおじさんの店では他にも魅力的な商品が数多く販売されております。
「ニコニコりくろ~る」や「とろ~りプリン」、軍配大関などの和洋菓子やみるく食パンなどのパンと本当にさまざまな商品があります。
【おすすめお土産2位】みたらし小餅<千鳥屋宗家>
第2位にランクインしたのが、千鳥屋宗家の「みたらし小餅」です。
大きな特徴なのが、タレがお餅の中に包まれていること◎
「タレが垂れて洋服が汚れちゃった!」「毎回どうしても手が汚れてしまう」
こんな経験のある方も多いと思います。
「みたらし小餅」では、タレが中に入っているので手が汚れる心配もなくとっても安心です。
口に入れて噛んだ瞬間、もちっとした餅の中からとろ~りタレが現れます◎
1つ1つが食べやすいサイズになっているので、パクパク食べることができます♩
1箱に12個入りと、沢山入っているのも嬉しいポイントで思う存分「みたらし小餅」を味わうことが出来ます。
お値段も税抜621円と手軽で、お金を使い過ぎてお土産を買うお金がないとった事態でも安心できるはず◎
千鳥屋宗家には、他にも本千鳥-千鳥饅頭-や千鳥さぶれ、かすていらなど沢山のおすすめ商品があります。
是非、合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
【おすすめお土産3位】百味ビーンズ<USJ>
第3位にランクインしたのが、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)で高い人気を誇るお菓子「百味ビーンズ」です。
まずは、その可愛らしいパッケージでお土産として渡せば喜んでくれること間違いなし◎
映画から出てきたようなとってもキュートなデザインは、飾りたくなってしまうほど。
更には、そのお味です。
中には、沢山の色とりどりのビーンズが入っていて中には一体どんな味と思うような色味のビーンズまで沢山入っています。
青リンゴ味やブルーベリー味、更には耳あか味やミミズ味、土味など想像が大変難しい味が入っています。
お菓子として美味しく食べつつ、それぞれにどんな味がするのか皆で楽しく食べてみるのも大変盛り上がることでしょう◎
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)には、他にも勿論沢山のお土産が存在します。
「百味ビーンズ」などのお菓子系は勿論、キーホルダーや雑貨などバラエティー豊富です。
沢山の人に配っていくいわゆる「ばらまき」も出来ちゃう、個包装のものも沢山ありますので、是非「百味ビーンズ」と合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
【おすすめお土産4位】ええもんちい<五感>
第4位にランクインしたのが、五感の「ええもんちい」です。
大きな黒大豆が入っており、しっとりしながら甘さは控えめ。
少し小ぶりなので、とっても食べやすくパクパク食べることが出来ちゃいます◎
3個、6個、10個、15個と友人や職場、家族などお土産を渡す状況などに合わせて選んでいくことも可能です。
賞味期限の確認は必須です。
五感では、他にも沢山のおすすめ商品が販売されています。
「檸檬燦」や抹茶ええもん、こぶしゃりなど他にも沢山の商品がありバラエティー豊か。
「ええもんちいと合わせて沢山お土産を買いたい」
そんな方は、是非時間に余裕を持ちつつ沢山の商品をお店でご覧ください◎
お店は勿論空港やバスターミナル、駅など沢山の場所で販売されています。
その為、お土産を買うのを忘れてしまった際にもとっても安心です◎
公式HPには、販売されている場所や営業時間などが掲載されています。
「ええもんちい」をご購入の際は、是非公式HPにて事前に場所確認を行っておきましょう。
【おすすめお土産5位】堂島ロール<モンシェール>
第5位にランクインしたのが、モンシェールの「堂島ロール」です。
しっとりした生地と甘くコクのあるクリームが、甘すぎることなくとても美味しいです。
そのころんとした見た目は、とても可愛らしいです◎
色々なサイズがあり、それぞれに値段が異なっています。
自分の希望に合わせてサイズを選んでいけるのは、大きなポイントと考えられます◎
他にも通販限定商品では「堂島バニラロール」や「堂島プリンスロール」、「堂島ホワイトロール」など沢山の商品の販売もあります。
モンシェールには、他にもさまざまなおすすめ商品が通信販売などで発売されています。
「お土産でもらって気に入った」「店舗にある以外にも色々な商品を食べてみたい」
そんな方は、是非通信販売のご利用もご検討ください◎
まとめ
大阪府のおすすめお土産5選を紹介しました。
他地域のおすすめお土産も合わせて、是非ご覧ください◎
【北海道編はこちら!】喜んでもらえる!北海道のおすすめお土産5選
【石川県はこちら!】魅力的な商品ばかり!おすすめお土産5選
【広島県はこちら!】何度も食べたくなる!おすすめお土産5選
【宮崎県はこちら】知らないのは勿体ない!おすすめのお土産5選